武蔵エンジニアリング株式会社
生産現場での液剤取り扱いには多くの課題が存在します。生産過程で直面するトラブルは、時に作業効率や品質に大きな影響を及ぼすことがあります。ここでは、これらのトラブルを未然に防ぎ、効率的な生産を実現するために開発された、Σ3大機能についてご紹介します。
Σ3⼤機能とは、SuperΣシリーズに搭載されている、エアパルス⽅式ディスペンサーの精密塗布にとって重要な技術です。具体的には、以下の3つの機能を指します。
▼
⽔頭差⾃動補正機能は、⽔頭の変化を検知し、⽔頭の位置を⾃動で検出したうえで、その結果に 応じて吐出量を調整します。 この機能がない場合、下記のグラフに⽰されるように吐出量が減少していき、精度の⾼い塗布が 難しくなります。
⽔頭差⾃動補正機能により、常に⼀定の吐出量を維持し、⾼精度な塗布を可能にします。
液ダレ⾃動防⽌機能は、液剤残量に応じてバキューム圧⼒を⾃動調整することで、ノズル先端からの液ダレや空気の巻き込み を防ぎ、⽣産性や品質向上に⼤きく貢献します。
▼
液ダレ⾃動防⽌機能があれば・・・
▼
しかし、⼈⼿による残量確認には限界があり、材料切れのタイミングを正確に予測することは困難です。
こうした課題を解決するのが、⾃動残量警告機能です。
Σ3⼤機能が搭載されたSuperΣシリーズの製品は以下の通りです。
⽣産現場の課題を解決するパートナーとして、ぜひご検討ください。
SuperΣCMⅣ