1. ディスペンサー総合メーカー
  2. 採用トップ
  3. キャリア採用
  4. 社員紹介
INTERVIEW

社員紹介

技術(メカ設計)

メカ設計

キャリア入社

Sさん

メカ設計 キャリア入社 Sさん

前職の仕事と転職しようと思ったきっかけ、武蔵を選んだ理由を教えてください。

前職では、家庭用掃除機とカーナビの機構設計開発に携わっていました。樹脂部品設計をメインに、商品企画~量産まで一連の流れを担当していましたが、機械設計にもいつか挑戦してみたいと思っていました。しかし、前職では希望する機械設計に挑戦する機会が得られず、転職を決めました。
武蔵は、前職の樹脂設計の経験を活かしつつ、希望の機械設計に従事できるというのが最大の決め手でした。また、エンジニアとして都内で勤務できるのも魅力に感じ、入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

これまで実績のなかった新たな吐出機構を持つ新型ディスペンサーの開発と、他社メーカーとのコラボによる新規システムの開発を担当しています。仕様案の検討と概念設計を繰り返し、見込みのありそうな複数の案を試作評価したのち比較する、という流れで仕事を進めています。仕様案から検討できるため、非常に自由度の高い仕事ができています。

メカ設計 キャリア入社 Sさん

現在の仕事の面白さ・やりがいを教えてください。

面白さ・やりがいに感じていることは3点あります。まず1点目は、裁量の大きさです。当社のメカ設計担当は一製品につき最大でも二人で、個人の裁量が非常に大きいと感じています。自分の設計が商品に反映されやすく、実際に形になったものを目にするとやりがいを感じますね。2点目は液体の奥深さです。当社がコントロールする液体は生き物に例えられるくらい制御が難しいものです。同じ条件で吐出しているつもりでも、結果が変わってしまうことも少なくありません。常に変化する液体を相手にするのは骨が折れますが、その分工夫できる余地も多く、その奥深さに面白さを感じています。3点目は、幅広い知識が必要とされることです。当社に入って最も驚いたのが応用分野の広さでした。様々な液剤の塗布に当社技術が使用されているため、液剤だけでなく、金属、メッキ、ゴム、樹脂など、多岐に渡る材料知識が必要とされます。その知識量の多さに驚かされましたが、日々学ぶことが多く、新たな知見に触れられることが楽しいです。

今後、武蔵で実現したいことは何ですか。

武蔵と言えばコレ、と口を揃えて言われるような代表的な製品をいつか開発してみたいですね。そのためには、ディスペンサーだけでなく、液剤や市場についても熟知する必要があると感じています。まずは経験と知識を積み、会社の顔となるような製品開発ができるだけの実力を身につけていきたいと思います。
また、製造業界以外への進出にも興味があります。BtoBメーカーである当社のお客様はほとんどが製造業界の方々ですが、一般消費者の方にも手に取っていただける家電量販店やホームセンターに並べられるような製品を生み出せたら面白いなと思っています。

技術(電気設計)

電気設計 キャリア入社 Sさん

電気設計

キャリア入社

Sさん

前職の仕事と転職しようと思ったきっかけ、武蔵を選んだ理由を教えてください。

前職は電気設計エンジニア派遣として様々な企画で色々な開発を行ってきました。
技術者人生の折り返し地点が近づいた時、一つの企業で一つのテーマの装置開発をじっくり行いたいと考える様になったのがきっかけです。
前職でも塗布装置開発に携わったことがありますが、液体制御の難しさを実感しました。
その高度な技術をベースにしている武蔵に魅力を感じたのが決め手です。

現在の仕事内容を教えてください。

当社の技術部では、ディスペンサーやそれを搭載して動かすロボット、全自動装置等の開発をチームに分かれて行っています。その技術部における私の業務は、ディスペンサーを搭載して動かすロボットの開発です。主に制御関連の担当で、電気・電子部品の選定、回路設計やハーネスの設計、基板の設計開発を行っています。
外部環境の変化が激しい中、部品調達まで考え動いていくことで、より良い製品作りに励んでいます。

電気設計 キャリア入社 Sさん

現在の仕事の面白さ・やりがいを教えてください。

ロボットに新しい機能を追加して製品としてより良いものにしていくことです。
自分の経験を生かして今までなかった目線で開発に取り入れていけるのは面白いことだと思います。

今後、武蔵で実現したいことは何ですか。

「塗布」というテーマはそのままに、今までになかったアイデアやアプローチによって新しい製品開発に携わってみたいと思います。
汎用性の広さは当社の強みの1つですが、新たな業界への進出に関わる仕事にも挑戦してみたいです。
今後、新たなフィールドへ活躍の幅を広げることで、当社のブランドイメージ向上にも繋がれば嬉しいですね。

技術(ソフト設計)

ソフト設計

キャリア入社

Hさん

ソフト設計 キャリア入社 Hさん

前職の仕事と転職しようと思ったきっかけ、武蔵を選んだ理由を教えてください。

前職では主に組込ソフトウェアの開発に携わる機会が多くありました。 商品を販売したお客様先での受託開発あるいは開発支援という専門商社の性質上、ソフトウェア開発の他に、お客様が製品を立ち上げる際のシステム検討や技術サポートといった業務に携わっていました。最終製品でいうと、プリンターやカーナビ、玩具や自販機など様々です。
様々な経験ができ、やりがいもありましたが、製品そのものの仕様検討に関わることのできない状況に物足りなさを感じていたことが転職のきっかけです。
ディスペンサーという自分のなかで当時未知であった製品への興味と、自分の構想やアイディアを製品へ反映させていただけそうな風土を職場見学や採用面接を通じて感じられたため、内定をいただいた複数メーカーの中から当社を選択いたしました。

現在の仕事の面白さ・やりがいを教えてください。

ディスペンサーの開発が主な業務です。仕様の検討や実現性の見極めに始まり、開発がスタートしてからはその進捗管理や、マーケティング部門、工場との調整など様々な工程に携わっています。
ディスペンサーやロボットのソフトウェア開発業務も多岐に渡ります。
昔と比較すると、CPUの性能や処理能力の飛躍的な向上により、液体材料の吐出やロボットの軌跡に関わるほぼ全ての制御をソフトウェアで実現することができますし、昨今ではAIを用いた評価手法の研究などの取り組みもしています。

ソフト設計 キャリア入社 Hさん

現在の仕事の面白さ・やりがいを教えてください。

各工程やそのステップそれぞれで面白さややりがいはあります。
たとえば企画段階で自分たちの企画が採用されたときや、リリースの迫った量産段階で調整を重ね何とか納期を守れたときなどは、苦労も多いですが、その分やりがいを感じます。
ただやはり、『自分たちの設計通りに物が動いたとき』『自分たちが期待した通りの性能ができたとき』が技術者として最も面白さを感じる瞬間かと思います。

今後、武蔵で実現したいことは何ですか。

競合企業とのコスト競争に巻き込まれることのない、武蔵しか選ばれ得ないような圧倒的な性能をもったディスペンサーを開発したいです。
とても抽象的ではありますが、これまで当社が培ってきた技術やノウハウと、これから加わる新しい発想やアイディアがあれば必ず達成できると考えています。

営業

国内営業 キャリア入社 Kさん

国内営業

キャリア入社

Kさん

前職の仕事と転職しようと思ったきっかけ、武蔵を選んだ理由を教えてください。

前職は商社に勤務しておりました。商社は様々な商材をお客様にお届けすることが主なミッションですが、ご要求製品の多くは自社製品ではなく他社製品となります。様々な商材に触れるという点では面白さもありますが、一方で自社にて起案、設計製造を行い未だ世の中に無いもの創り出すメーカーへの興味が強くなりました。
そんな時、当社求人に出会い、業界のリーディングカンパニーである技術力の高さを始め、様々な業界トップ企業での実績などの点からも非常に強く惹かれ転職を決断しました。

現在の仕事内容を教えてください。

営業拠点で日々お客様へ「ディスペンサー設備」を中心に、ものづくりの生産効率を上げるための改善提案を行っています。また営業のプレイヤーとしてだけでなく、営業拠点のマネージャーも務め、拠点メンバーと共に日々切磋琢磨しています。中途入社の私にこうした重要な役割を任せてくれるのも、当社の柔軟な社風ならではだと思っています。

現在の仕事の面白さ・やりがいを教えてください。

「ディスペンサー=液体精密定量吐出」は非常に奥が深く、多くのノウハウを必要とします。お客様と一緒に課題を解決した時や、当社技術員と新しい液剤のテストを行った際に、必要精度が担保された時などは非常に「ワクワク感」を感じます。
また、当社で強く感じているのは「営業現場からの起案がスピード感をもって製品化(特注)される」ことです。製品の企画から生産までのプロセスの中に営業も積極的に携わることができ、ユーザー目線に立ったものづくりが可能になることはには非常にやりがいを感じます。

今後、武蔵で実現したいことは何ですか。

当社は全国各地に拠点がありますが、拠点によって、また市場のトレンドによってお客様のご要望も異なります。
当社の柔軟な対応力や高い技術力を活かし、地域にマッチした製品を生み出し、お客様や市場と共に成長したいと考えています。

採用情報

RECRUIT

新卒採用エントリー

新卒採用のエントリーは
マイナビから受け付けています

MORE

キャリアエントリー

募集要項を確認の上、ご応募ください

MORE